ブログ

ブログタイトル一覧はサイトマップから見ることが出来ます。

ミッションコンペスタート!

皆さんこんにちは、平田です。

 

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

東工大は昨日も今日も授業があり、明日からやっとゴールデンウィークです(笑)

 

さて、CREATEでは先週からミッションコンペが始まりました!

ミッションコンペとは新入生が3~4人で1グループとなり、宇宙開発に関するミッションを立てて発表し、競い合うというものです。

先週のミーティングの後にミッションコンペの説明とグループ分けをして、さっそくグループでの話し合いが始まりました。

新入生からは宇宙に関する様々な単語が出てきて発表会が楽しみです!

0 コメント

新しいCREATEを考えてみる

ご無沙汰して申し訳ありません、今年もブログ担当になりそうな?平田です。

 

3月の伊豆大島の打上を終えてCREATEは新しい年度に入りました。

今年のCREATEは前年度の反省を生かして余裕のある製作、運用をしていきたいです。

そして、新しい技術にももちろん、挑戦していきます!

これからも成長してくCREATEにご注目を!

 

そして、4月は新歓を行います!

新歓ページに詳細日程が記載されているので新入生の皆さんはどんどん参加してください!

0 コメント

燃焼試験を行って

ご無沙汰してます、電装班の平田です。

更新が遅くなってしまい申し訳ありません。

 

さて、タイトルの件ですが、昨日燃焼試験を行いました。

金曜日まで大学のテストがあり、準備や練習も土曜日しかできない中、3回目の点火シーケンスで燃やすことができました!

今までデータや動画が取れていなかったCREATEですが今回の燃焼試験ではどちらもとることができ、一安心しています。

今はデータ解析を進めて3月の打上に備えています。

また、今回は顧問教員の先生にも来ていただき、先生の前で点火することができ良かったです。

 

今回の燃焼試験にあたり、協力してくださった方々、見に来てくださった顧問教員やOBの方にこの場でお礼を述べたいと思います。

0 コメント

能代打上

皆様、ご無沙汰しております。

資料の整理等、一段落付いたので遅くなりましたが能代での打ち上げの報告です。

今回CREATEではモデルロケットを使用した二段点火をするC-19Kの実証として点火装置だけを搭載したC-18Kを打ち上げました。

天候の都合で打上時間が変更になったりといろいろありましたが無事に点火、離床して打ちあがりました!

機体も少しの損傷だけですべての部品を回収できました。

しかしながら滞空時間が設計よりも短く想定よりも早く着水したためデータが残っていませんでした。

上手く打ちあがったために残念です。

 

また、CREATEは三菱重工業様からMHIアワードという素敵な賞をいただきました。

そして能代宇宙イベントの運営の方々に大変お世話になりました。ありがとうございます!

 

写真はランチャーから飛び上がったC-18Kです。

続きを読む 0 コメント

MFT出展

こんにちはみなさん。

8/6,7は待ちに待ったMaker Faire Tokyoですね!

CREATEは今年初めて出展します!

スペース&サイエンスゾーンでC-11Jを展示しています。

ぜひ見にきて下さい!

0 コメント

燃焼試験行ってきました

みなさん、こんにちは。ブログ担当の平田です。

7月16日に燃焼試験に行ってきました!

前日まで準備でみんなドタバタしていましたが無事に実験は成功しました!

去年はおどおどしていた今の二年生もすっかり成長して先輩方に近づいているように感じました。

一年生もテキパキ動いてくれて頼もしかったです。

実験に協力してくださった和田先生、本当にありがとうございます。

続きを読む 0 コメント

新入生、始動!

こんばんは、平田です。

今日もCREATEで回路講習会を行いました!

前回よりも濃い内容にして演習も行いました。

新入生はしっかりと聞いてくれていたのでたぶん知識が身についていると思います。

そして、その新入生のプロジェクトが始まりました!

11月の打上に向けてミーティングを行っています。

まだ内容は秘密ですが8月の上級生の打上とともに11月も新入生の素晴らしいアイデアが光るロケットが飛ぶ予定なので楽しみに待っててください!

0 コメント

新入生向け講習会

皆さん、ご無沙汰して申し訳ありません。

 ブログ担当の平田です。

 

今、CREATEでは新入生に講習会を行っています。

講習会の内容は、メールの出し方やプレゼンの作り方など日常でも役に立つことから構造や回路などものつくりをするうえで必要なことなど多岐にわたります。

覚えることが多くて大変ですが新入生のみんなにはぜひともしっかりと講習会の内容を身に着けてこれからのものつくりに活かして欲しいです!

0 コメント

新歓案内3

こんにちは、最後の新歓案内です。

 

・モデルロケット体験 4/27 13:15~ @ものつくりセンター

 モデルロケットとは黒色火薬を使った本格的なロケットです。

 ものつくりセンターでモデルロケットを組み立てて多摩川で打ち上げます。

 時速180kmを超える速度は迫力があるのでぜひ来てください!

 

ミニ燃焼試験、CFRP積層体験も終了してしまい残る企画は電装体験とモデルロケット体験だけになってしまいました。

まだCREATEの新歓企画に参加していない人はこの最後の機会を逃さないように!

そして一度来てくれた人もまた参加してください!

多くの新入生の参加を待っています!

1 コメント

新歓案内2

こんばんは、今日は新歓案内をしたいと思います。

 

・ミニ燃焼試験 4/16  17:00~ @部室(サークル棟4 三階)
 規模の小さい装置を使って燃焼試験を行います。CREATEで使っているエンジンと同じ仕組みです。

 ハイブリッドロケットエンジンについて少しだけ詳しくなりましょう!

 

・CFRP積層体験 4/20 1:00~ @ものつくりセンター
 CREATEで作っているロケットに使われているCFRPを自分の手で積層します。

 炭素繊維をエポキシで木材とともに板状に挟んで積層します。

 樹脂や素材に興味のある人にはお勧めの体験会です。

 

おかげさまでCAD講習会、電装体験は無事成功しました!

電装体験はあと一回開催予定ですので第一回を逃してしまった人はぜひ参加してください!

内容は第一回と同じです。

皆さんの参加をお待ちしています!

 

 

0 コメント

大島打上報告会

こんにちは、ブログ担当の平田です。

昨日、伊豆大島共同打上実験報告会が千葉工業大学スカイツリーキャンパスで行われました。

今回の打上は14機すべての打ち上げが成功し、ほとんどが回収できるというとても良い結果を残しました。

しかし、プログラムによるエラーやミスで記録が取れないということが多くみられました。

CREATEもそのうちの一つです。

電装班として次の打上では確実にデータを回収できるよう対策を考えています。

そして、今回の打上ではタイプエス様からタイプエス賞という素敵な賞を出してくださいました。

その中でC-11Jが3位になりました!

タブレットを賞品としていただきました!

タイプエス様、ありがとうございます。

0 コメント

新歓案内1

皆さん、こんにちは
ブログ担当の平田です。
更新が遅くなってしまいすみません。
今回は新歓について説明したいと思います。

 

・CAD講習会 4/15  17:00~ @ものつくりセンター
 3DCADを使って立体の設計をします。CADはパソコンで設計ができるソフトの総称です。
 (Computer Aided Design = コンピュータ支援設計)
 パソコンで手軽に設計を楽しもう!
 *パソコンはこちらで準備しますので特に持ち込む必要はありません

 

・電装体験 4/18,25  17:00~ @ものつくりセンター
 基板に部品をはんだ付けします。

 そして、マイコンに自分で作成したプログラムを書き込み、自分で作った基板を動かします。
 実際に手を動かしてものつくりを体験しよう!
 *こちらも特に持ち物などは必要ありません

 

注意! 開催場所が部室からものつくりセンターに変更になりました

そのほかの企画についてはまた後日説明させていただきます。

皆さんの参加をお待ちしています!

0 コメント

新代表決定!

初めまして。

最近、焼肉店の食後のアイスがおいしくて感動しました、CREATE新代表の北井です。

この度、CREATE次期代表決定会議を行いました。

その中で以下のように代表、副代表が決定したことを報告します。

代表:北井 菜央子

副代表:西村 恵寿、藤本 八雲

これからはこの三人含め今の二年生が中心となって活動していきますのでこれからも応援よろしくお願いします!

0 コメント

大島での打ち上げ

こんにちは、ブログ担当の平田です。

大島での打上を終えて東京に戻りました。

C-11J,C-17Jともに打上は成功し回収もできて解析作業中です!

無事に打上実験が終わって安心しています。

 

伊豆大島での出来事を振り返ると先輩の技術力やマネジメント能力の高さに驚かされることばかりでした。

船が欠航になっても予定通り打ち上げるスケジュール管理力、飛翔中のロケットを確実にとらえる撮影力、その写真からどこよりも早く状況を推察する解析力、後輩の作業にも付き合ってくれる優しさ。

他にもたくさんありますが自分が3,4年生になったときに同じようなことができるようにこれからの活動も頑張っていきたいです!

 

最後に今回の実験にご協力してくださった大島町の役場の方々、モデルロケット教室やサイエンス教室に参加してくださった地元の方々、朝早くから夜遅くまで実験のために動いてくださった運営の方々にはこの場で感謝の意を表したいと思います。

0 コメント

大島へ向けて出発!

みなさん、ご無沙汰してます、ブログ担当の平田です。

これから大島へ向けて竹芝を出発します。

CREATEの打ち上げは3月20日、C-11J,C-17Jの順番で打上を行います。

最高の結果を得られるよう、部員一同、最終調整を頑張っています!

0 コメント